鹿児島

水成川(頴娃町)

坊津で一泊した翌日は、急遽もう1泊することになった指宿温泉を目指し、絵になる(絵を描く気持ちになる)場所を探しながら、薩摩半島南部の海岸線をうろうろした。高校の修学旅行で長崎鼻から開聞岳の優美な姿を見て以来、この山の姿が忘れられない。しかしこれはカメラに任せておいて、結局、絵にしたのは頴娃町水成川という小さな集落だった。近くの知覧などと共通するしっかりした石積みが美しく、どういう成り立ちの集落か調べていないが、どっしりした造りの家々が軒を連ねていた。
水成川(頴娃町)97・07・20 ワトソンF8

字名は「みずなりかわ」と読む。指宿枕崎線に同名の駅もある。「えい」という町の名前は読めない。鉄道ファンだった子供のころ、当時の鉄道の終点が「西頴娃」だったため覚えているだけで、頴娃の「頴」と「娃」が1字ずつ出てきても、私には読めも書けもしない。

出水市・出水麓へ
「九州・沖縄の旅」のページへ