マンホール・ウォッチング 滋賀県 |
■高島市・旧マキノ町 (19.04.13撮影) 在原にて |
|||
■高島市・旧マキノ町 (07.09撮影) Takaiさん提供 05.1に高島市に |
|||
■大津市・旧志賀町 (16.02.11撮影) 北小松で |
|||
■大津市・旧志賀町 (19.06.06撮影) 北小松で、小型版 |
|||
■高島市・旧新旭町 (15.05.27撮影) |
|||
■長浜市 長浜の町並み (02・06・23撮影) |
|||
■長浜市・旧湖北町 (11.05撮影) 七ちょめさん提供 10年1月に合併 |
|||
■彦根市 (18.11.18撮影) 下に掲載のものと似ているが少し違う |
|||
■彦根市 (18.11.18撮影) |
|||
■彦根市 (18.11.18撮影) |
|||
■彦根市 彦根の町並み (00・06・25撮影) |
|||
■彦根市 (07.08撮影) 西山遊野さん提供 |
|||
■高月町 (02・06・23) |
|||
■近江八幡市 八幡堀 (04・03・26) |
|||
■近江八幡市 (04・10・10撮影) 最新版 |
|||
■近江八幡市 (14・10・18撮影) |
|||
■近江八幡市 (14・09.26撮影) 沖島で 琵琶湖に浮かぶ島にも下水道は完備していた |
|||
■米原町 (01・10・14醒ヶ井で撮影) |
|||
■山東町 (01・10・14柏原で撮影) |
|||
■米原市・旧伊吹町 (11.05撮影) 七ちょめさん提供 伊吹町は05.02.14山東町、米原町などと合併して米原市へ |
|||
■日野町 (03・10・26撮影) |
|||
■土山町 土山宿の旧本陣 (04・04・29撮影) |
|||
■高島町 高島町の民家 (04・07・12撮影) |
|||
■高島市・旧高島町 (15.06.04撮影) |
|||
■安土町 常浜の風景 (04・08・22撮影) |
|||
■安土町 (04・08・22撮影) 旧タイプ |
|||
■五個荘町 金堂の町並み (04・08・22撮影) |
|||
■五個荘 (04・08・22撮影) 市町村ではなく「県」のものは珍しい 以前高島町でも見かけた |
|||
■蒲生町 (04・12・11撮影) |
|||
■木之本町 (05.09.25撮影) |
|||
■湖南市・旧甲西町 (06.09撮影) らんどなさん提供 |
|||
■大津市 (06.10撮影) 岩波ふみ子さん提供 大津絵の図柄 |
|||
■大津市 (10.12撮影) 七ちょめさん提供 雄琴温泉で |
|||
■大津市 (07.01撮影) Zhongさん提供 |
|||
■大津市 (11.06.04撮影) 坂本で |
|||
■大津市 (13.01.10撮影) |
|||
■大津市 (16.05.12撮影) 堅田駅前で 琵琶湖大橋の所にあった観覧車が なくなったのでデザインを変えた |
|||
■大津市・旧志賀町 (11.05撮影) 七ちょめさん提供 06年3月に合併 |
|||
■野洲市・旧野洲町 (07.03撮影) エルモさん提供 |
|||
■野洲市・旧野洲町 (07.03撮影) エルモさん提供 |
|||
■野洲市 (07.03撮影) エルモさん提供 こちらは合併後の野洲市のもの |
|||
■草津市 (09.10.09撮影) 07.05、岩波ふみ子さんに提供いただきましたが 自前のものに変更 |
|||
■草津市 (09.09撮影) 七ちょめさん提供 ずいぶん古いもののようだが、真ん中にはしっかり草津市の市章 |
|||
■草津市 (09.10.09撮影) |
|||
■豊郷町 (07.08撮影) 西山遊野さん提供 |
|||
■高島市・旧今津町 (09.09撮影) Zhongさん提供 05.1に高島市に |
|||
■高島市・旧朽木村 (11・05撮影) 七ちょめさん提供 05年1月合併 |
|||
■西浅井町 (08.09.08撮影) 塩津浜で |
|||
■栗東市 (09.10.09撮影) 六地蔵で |
|||
■栗東市 (14.03撮影) 七ちょめさん提供 |
|||
■東近江市・旧能登川町 (12.01撮影) 岩波ふみ子さん提供 |
|||
和歌山県へ | |||
戻る |