大阪府

貝塚・寺内町(貝塚市北町ほか)

貝塚にも旧寺内町がある。奈良の今井町や大阪の富田林ほどではないが、「貝塚御坊」とも呼ばれる願泉寺というお寺を中心に古い町並みが広がっている。

貝塚寺内町・利斎坂@(貝塚市北町)08.04.20 36×51cm
15年ぶりに貝塚へ行った。新しい視点でと思ったが、結局、下の絵と同じ場所へ。利斎家の前の坂道を「利斎坂」と呼ぶらしいが、家並みが面白いので、やはりここで描くことにした。

貝塚寺内町・利斎坂A(貝塚市北町)08.04.20 36×51cm
同じ「利斎坂」を下から描いた。しかし、実際には右側にある電柱が邪魔になって、この絵のようには見えない。まず絵の左側を描き、次に電柱の前に場所を移して坂の上の方を描いた。手間はかかるがカメラと違ってスケッチはこうした時は便利である。

貝塚寺内町・御下筋(大阪府貝塚市北町)08.04.20  F6 
願泉寺はちょっとした高台にあって、その下の南北の道を「御下筋」と呼ぶ。御下筋は魅力的な町並みだが、その北の突き当たりに土蔵を構えた古い工場があり、手前には登録文化財の家があって絵になる風景だった。しかし、工場はどうやら使われていないらしい。もうしばらくしたら空き地になり、マンションでもできるかもしれない。

貝塚寺内町・利斎家(貝塚市北町)93・05・13 F8
寺内町の一角、小学校の裏手にある「利斎家」を描いた。この日は土曜日で、絵を描いているうちにチャイムが鳴り、校門を出てきた子供たちにどっと囲まれた。「おっちゃん、どこから来た」「何でこの家を描いているんや」など、その騒々しいこと。

貝塚寺内町・北町(貝塚市)93・03 F8
寺内町を出て紀州街道を渡り、北町に入るとそこにも造り酒屋をはじめとする古い家々が並んでいる。嬉しくなって描いた。西町には回船問屋を営んでいたという「広海家」があったが、間口が広すぎてスケッチブックに納まりきらないので、こちらを選んだ。

泉佐野市へ
「近畿の旅2」(大阪、和歌山)の目次へ