福井県 | |||||
|
|||||
福井県の若狭地方は学生時代からなじみ深い地域だが、2000年4月29日から30日にかけて初めて絵を描くことだけを目的に訪ねた。湖西道路を走って上中町の熊川を経て小浜市へ。当初の日帰り予定が結局1泊になってしまった。帰路は滋賀県朽木村から鯖街道を抜けた。 | |||||
|
|||||
熊川(上中町) | |||||
![]() |
|||||
熊川(福井県・上中町)00・04・30 F8 | |||||
熊川は鯖街道とも呼ばれた若狭街道の宿場町兼物流拠点として栄えた。日本海が物流のメーンルートだったころ、この宿場を抜け琵琶湖を利用した物資の運搬が盛んだった。重要伝統的建造物群保存地区に選定され、町並み整備による観光地化も進んでいるが街道に沿った水量の豊かな清流はすがすがしい。 | |||||
|
|||||
|
|||||
小浜市三丁町へ | |||||
「東海・北陸の旅」の目次へ |