滋賀県

岡本(蒲生町)

滋賀県に「御代参街道」という街道があって、東海道の土山と中山道の愛知川を短絡していた。岡本はその街道の宿場だったという。残念ながら宿場町の雰囲気はあまり残っていなかったが、1軒だけ凄い家が残っていた。宿場とは関係なく、明治になって「ガリ版」(謄写版)を発明し、財を成した方のお宅だった。

岡本(滋賀県蒲生町)04.12.11 アルシュ36×51cm
「ガリ版」の発明は明治27年。やがてコピー機の発達などでその歴史を閉じた。岡本にガリ版の発明者のお宅があるのを知ったのは、滋賀のスケッチを続けられているYさんの個展での1枚。さっそく訪ねてみると敷地内の洋館は「ガリ版伝承館」になっており、母屋も町の手で修復工事が行われている。「余分な手が入らないうちに」との思いでスケッチした。

東近江市(旧永源寺町)政所六ヶ畑へ
「近畿の旅3」(奈良、滋賀)の目次へ