滋賀県

醒ヶ井(米原町)

昔、会社の仲間と醒ヶ井(さめがい)から少し山の中へ入った所にある養鱒場へ行った思い出がある。醒ヶ井の町なかも加茂神社の境内で湧いた居醒(いさめ)の清水がとうとうと流れている。清水の中でしか育たない「バイカモ」という藻が流れに揺れていた。

醒ヶ井(米原町)01・10・14    F8
中山道はこのあたりで鳥居本宿(彦根市)、番場宿(米原町)、醒ヶ井宿(同)、柏原宿(山東町)といった宿場を通っていた。かつての旅人もこの町の清水でのどを潤したに違いない。今でも交通の要衝であることには変わりなく、すぐ頭の上みたいな場所を名神高速道路が通っていた。

川と橋と桜の木と背景の家並みのバランスがよく、それほど古い家並みが残っているわけでもないのに、この場所はよく紹介されている。道路工事中でずっとトラックが止まったままだったので、ついていねいに描いたら、作業をしていた人から「ナンバープレートまで描いてある。記念になる」と礼を言われた。

山東町柏原へ
「近畿の旅3」(奈良、滋賀)の目次へ